366日大事な人を想う
366は、各分野のプロフェッショナル人材の力を効果的に活用し、宗教法人の経営課題をサポート・解決に導くコンサルティングファームです。
樹木葬をはじめとした、現代人の宗教性に応える葬送環境をつくる「墓地・納骨堂事業」、宗教者と市民のコミュニケーションを再構築するための「DX事業」、さらに寺院の実情に応じて運営を包括的にサポートする「顧問事業」のサービスを展開しております。
宗教者との関係を通して「信仰が日常にある世界」の実現を目指しています。
お知らせ
-
「ラジ和尚・長谷雄蓮華のちょっと、かけこまナイト!」出演のお知らせ
- お知らせ
- 2022.6.22
-
静岡県裾野市の曹洞宗光明寺(松岡広也住職)では、子供たちを対象としたロボットプログラミング教室を実施
- お知らせ
- 2022.6.16
-
増資のお知らせ
- お知らせ
- 2022.5.27
-
国立競技場EKIDEN &リレーフェスティバルに参加しました!
- お知らせ
- 2022.5.8
-
ラジオ ボイス・キュー『Fresh Morning』 出演のお知らせ】
- お知らせ
- お知らせ
- 2022.4.10
-
4月1日(土)より谷中長明寺にある樹木葬の販売がスタートしました。
- お知らせ
- 2022.4.6
-
NEW
東京都台東区の長明寺が生中継で紹介されました。
- お知らせ
- 2022.3.29
-
NEW
資本金増資のお知らせ
- お知らせ
- 2022.3.22
-
NEW
おこしやす京都ACのスポンサー契約
- お知らせ
- 2022.3.19
-
長明寺樹木葬「谷中樹陵・久遠」の販売を担当
- お知らせ
- お知らせ
- 2022.3.9
私たちの事業
366応援団
366の理念に共感いただいた皆さまの応援メッセージをご紹介します。
-
株式会社めもるホールディングス代表村本 隆雄 さん
ご僧侶を始めとする宗教者の方々が、人生の卒業式とも言える大切な葬儀の価値を支えてくださっています。デジタルトランスフォーメーション(DX)は、その宗教者のお仕事を、より人間的なものに導いていく可能性を感じています。366の仕事に期待しています。
-
曹洞宗光明寺住職松岡 広也 さん
2020年より、366にご支援いただき、当山のオンラインの取り組みを始めました。伊藤さんとは、以前からお付き合いがあり、熱く芯の通った仕事をする方だと感じておりました。インターネットの力は仏法の力になると確信します。ご活躍を念願しております。
-
一般社団法人ハートフルファミリー理事西田 真弓 さん
ひとり親家庭を応援する私たちハートフルファミリーは、伊藤さんの応援を得て、お寺との支援の輪を広げています。366と一緒に、もっともっと、たくさんのお寺と力を合わせて、シングルファミリーが自立し、親子の絆を深めながら未来へ向かって毎日を過ごすことができる社会づくりを目指していきたいです。
-
hasunoha代表堀下 剛司 さん
Hasunohaでは、「苦しむ人を救いたい」という250人以上の僧侶が尽力くださっています。インターネットを使うことで、世代や距離を超えて仏法に救われたという人が後を絶ちません。366の掲げるお寺のデジタルトランスフォーメーションに期待しています!
366ではSNSごとに経営・DX・不動産・法律など様々な分野で、寺院運営に役立つ情報を発信・共有しています。