2024.1.30
【ご僧侶のための寺院経営セミナー】
”teraumi”で散骨とお寺の良い関係をつくる
■スピーカー
有限会社縁 代表取締役 堤裕加里
■開催日時
3/6(水)19時〜20時
■開催方法・参加資格
オンライン会議(Zoom)
参加費無料
ご僧侶・寺族・寺院関係事業者など
■内容
誰もが耳にしたことのある海洋散骨ですが、
実際に経験したことのあるお坊さんはごく少数。
実際に経験したことのあるお坊さんはごく少数。
市民の願いとは別に
お坊さんは散骨と縁遠い存在です。
散骨を望む人は
お寺の供養と相入れない人なのでしょうか。
お客様の声を聞いて
海洋散骨とお寺を結ぶteraumi(てらうみ)という
事業をスタートさせた有限会社縁。
その代表の堤社長のセミナーを通じ
散骨とお寺の良い関係について考えましょう。
参加費は無料。
オンラインで約1時間のセミナーです。
記事をシェアする
関連記事
-
「2026年から導入できる寺Pay」2025年11月18日開催
2025.10.23
-
【受付終了】「366の樹木葬の『事業計画』徹底解説セミナー」2025年10月14日開催
2025.9.25
-
【受付終了】「寺Pay」って何だ?~少額から始める導入事例と宗教界のCLのこれから~2025年9月24日開催
2025.9.1
-
【受付終了】「寺Pay解説セミナー」2025年7月28日開催
2025.8.2
-
【受付終了】8割の手数料はぼったくり?「お寺と企業の関係を考える」2025年8月29日開催
2025.7.9
-
【受付終了】366とNTTで提供する「おてらコール」2024年2月6日開催
2025.2.7








