2024.9.15
***定員のお申し込みをいただきました***
【ご僧侶のための寺院経営セミナー】
テーマ「お寺の墓地・納骨堂のはじめかた 〜これから墓地・納骨堂事業に取り組もうとするご僧侶に向けて〜」
■スピーカー
株式会社366 代表取締役 伊藤照男
■開催日時
9/24(火)19時〜20時
■内容
これから墓地・納骨堂の事業を始めようとする住職にとって
なかなか適切な相談相手がいないものです
もちろん、檀家総代や石屋さん、行政書士、など、
親身になって相談に乗ってくれる方はいますが、
「事前の検討が「抜け」「漏れ」なくできているのだろうか」
と不安になることもあろうかと思います。
今回は、これから墓地・納骨堂事業に取り網とするご僧侶に向けて、
考えるべきポイントを俯瞰していくセミナーです。
①墓地・納骨堂事業をはじめる前に検討すべきポイント
②実践的な事例紹介、法的手続、運営の課題など
ーーの大きく2点について解説します。
参加対象は、住職ほか寺族の方。
参加費用は無料です。
3名〜5名程度の少人数で行いたいと思います。
Zoomで1時間程度。もちろん、質疑応答も受け付けます。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
お申し込みはこちらから。
https://366.today/seminar_contact/
記事をシェアする
関連記事
-
「2026年から導入できる寺Pay」2025年11月18日開催
2025.10.23
-
【受付終了】「366の樹木葬の『事業計画』徹底解説セミナー」2025年10月14日開催
2025.9.25
-
【受付終了】「寺Pay」って何だ?~少額から始める導入事例と宗教界のCLのこれから~2025年9月24日開催
2025.9.1
-
【受付終了】「寺Pay解説セミナー」2025年7月28日開催
2025.8.2
-
【受付終了】8割の手数料はぼったくり?「お寺と企業の関係を考える」2025年8月29日開催
2025.7.9
-
【受付終了】366とNTTで提供する「おてらコール」2024年2月6日開催
2025.2.7








